2014年2月14日金曜日

18歳未満禁止

電話

A:ひさしぶり、直して欲しいものがあるんだけど時間有ります?
わし:死ぬまで時間は有るが内情は忙しい。まあ午前2時くらいなら空けれるので・・・
A:それじゃ今日で。
わし:それではお待ちしております。

A:こんにちは。これなんだけど・・・
(そーせーじの形状で呼び出し音以外に着信を知らせるものが搭載)
わし:そんなもん持ってくるな!
A:高いんで捨てるのも・・あと燃えるか燃えないか・・・
  ある意味もえるんで燃えるごみか・・ なんとか直せないかね?
わし:めんどくせえな。ファミコン売っているおもちゃ屋とか持っていって治してもらえよ。
   確実に警察呼ばれて社会的などうでもいい地位がなくなるけどな。
A:恥ずかしいし。あとその店が無い。高かったんでなんとかならない?
わし:いくらしたの?
A:約2万!
わし:たけえなあ。まあひと前昔だとそんなもんか。
   でもこういうのは修理なんか想定していないんでバラしたら二度と戻せんかもしれんぞ。
A:だめもとで・・


なんとかネジ外して接着部分を溶剤で外して強引に割るということは避けられました。
さて意外とまともで数多くの歯車で独特の動作をかましているようで、大陸の国の
コピーモーターと思いきや本物のマブチの280モーター
昔130モーターとか100円程度でよく使ったものでしたが、こんなところ(ほんとにこんなところ)
で見るとは思いませんでした。しかも販売価格も昔とほとんど変わらずに・・
でも当時買ったのは160モーターが限界でそれ以上の高価なモーターは手が出ませんでした。
とりあえずモーターは生きているようで電圧コントロールの部分のトランジスタ
が壊れているようで型番が分からないのですが回路的に定番の2SC945に交換で完了。

なんとか戻せました。
きたないなあ。
こういうのは勘弁です。

エフェクタープロトタイプ2号あがりました。
まだつまみが無いので人前には出せませんが、スイッチの並びで左から
・横マスターボリューム(付けたくないのだがまあ仕方ない)
・真空管の歪みのON、OFF(男らしい)
・歪みのトーンコントロール(無くてもいいのだが穴が開いていたので)
・シリコンでとゲルマで歪み具合(ゲイン上げてもアタックを潰しにくい設計にしてあります。) 
 時間がかかったのは規格外で動作させているためオペアンプの選別と耐久チェックしていたので
 すがまあこれで様子を見ましょう。(オペアンプを差し替えるのは不可能となりました。)残念。