2013年12月16日月曜日

13日の金曜日だからしょうがない。

いろいろ忙しいときにファイルサーバーが電源がはいらないとのことで
ただ症状が聞いたことが無かったので嫌な予感はしていたが・・・
現場で当然電源が入らないのでとりあえずデータ抜いて他をサーバー機
として割り当てようと思っていたのですが、RAID組んでいたHDDが両方ともHDDとして認識しない。
これは時間かかりそうなのとここではできないので仕事場に・・
 なんとかHDDとして認識できたと思うとWIN機につなぐとフォーマットしてください・・・・
まあここまでいければあとはPCに頑張ってもらって13日の金曜日越えて次の日の昼終了。
 次の仕事の打ち合わせがはいっているのそこから栄に行く途中で部品屋にたまたま
クリスタルイヤフォン見つけたので買っておいた。台湾製のためか国産のセラミックイヤフォン(クリスタル型)より若干安い。台湾のパーツ屋で見た記憶は無かったが・・・・(金具買うの忘れた)
さて、耳栓部?外すとクリスタル型が昔と違う・・たしかアルミ箔の振動版に真ん中にぽちっと
クリスタルからでた振動受講部?があってその振動盤だけ外すと直接振動を受けれるマイク
(縫い針の落ちる音とか虫の音?とか)にできるような改造が生録の本に書いてあったような。

上がクリスタル、下はクリスタル型セラミックイヤフォン

昔の本物?のクリスタル型色は下の色だったと思います。
とりあえずこれをもっていればテスタもシンクロも無くても
とっさに修理ができるので相変わらずこれに頼っています。
別にセラミックのでも(安定している分セラミックが)良いのですが・・
考えたら思い出しました。分解したときに中身が圧電ブザーと同じで
圧電ブザーと書いてあるので直流加えればブーて鳴るもんだと思い
買ったのですが何も言わない・・・
当時は情報が無いのでそういう間違いはしょうがないのですが
それもあって・・・どうもねえ・・
でもその後に大量生産ものでエレアコのピックアップとして
採用したこともあったような・・意外とこれは悪く無かったです。