2016年2月27日土曜日

LED電球の寿命 2 真空管のヒータードライブ

先日のコンデンサーでの電流制限で60HZ地域だと4.5μFで12AX7が2個直列でヒーターを結べばヒーターの巻き線(ヒータートランス)が不要なので電源トランスレスでエフェクターが出来ないか
待ち時間考えていた。(50Hzだと5.5μF)
ならトランスレス球(テレビ球)でやればこんなめんどくさいことをやらなくとも・・とほんの一瞬思ったがテレビ等用は球のセットで直列でヒーター繋げば100Vのような仕様なので無駄な球が満載でエフェクター等では本末転倒・・その中で6BM8のトランスレス用で(SQ38の6CA10と50CA10みたいなもの?)50BM8がステレオ免税電蓄によく使われていたのを思い出した。これだと3極管とパワー用の5極管が同居でスプリングリバーブドライブによく12AT7等が使われていたが、これでドライブして12AX7で受ければ(片側はカソードフォロアーで出せればインピーダンスを下げれるので良い)するとピュンピュンシャンシャンと効果の高いリバーブ音が得られる。
でもエフェクターで50BM8を2本で5局部を遊ばせておくのも・・・
となると最初のコンデンサーでヒーターを点等させて、100V直接整流で入力トランスと出力でにげるか安い絶縁トランスで100V:100Vにしておくかですか・・
 最終的にトランスが高いから何か良い方法がないかな?といろいろ考えていたのだが見かけはどうでも良いので安いヒーター巻き線付きの管球トランスはないものだろうか?
それか管球用スイッチング電源等があると良いのだが・